続・えちごやん個人メモのブログ

えちごやん個人メモの移転先...。

うーん。自分なりの自分のためのメモ

codeっぽいのは、qiitaに上げた方がいいのかな。 悩まずに書けそう。 メモっぽいのを雑に書くには、良かったが。 やり方に悩んでいるよりは、リンクさせたりした方がいいのかも。。

はてなダイアリーから移行したのは良いけれども。

しばらくはてなブログに、上手いことログイン出来なかった。。 Safari、サイトトラッキングのチェックをはずす必要があったようだ。 はてなのヘルプ たくさんあって、どこを読めば良いのか分からなかった。 http://help.hatenablog.com/entry/third-party-co…

読んでいる漫画。

ただの個人メモ。読んでいる漫画。 ヤンマガ系。喧嘩商売・ファブル・ スピリッツ。 サッカーのアオアシ。ウシジマくん。 ヤンジャン。 サッカーのTIEMPO。キングダム。魔風が吹く。 (ゴールデンカムイ) ヒストリエ。ジョジョ。ドラゴンボールスーパー。 …

アップデート久しぶり

anaconda アナコンダ、久しぶりにアップデート $ conda update conda $ conda update anaconda-navigator $ conda update navigator-updater 蛇足 (良く分からなくて、回り道したら $ conda update jedi とかやるハメになったけど。) を加えて行ったよ。

ブログ。なんか、使って無かったので。

こっちのブログに引越て置こうと思います。

メモというかエアリプ的なの。

平均以上の能力があって、プログラミングも出来て、プログラミンが分からない人にも上手に説明できるってなかなか難しいでしょうが、マルチな能力を求められているのでしょうね。 目や肩・腰の疲れを訴える人も多いので健康面にも気を遣って長く働けることっ…

音声入力とナイトモード

mac

身体に優しいパソコン環境を構築したいと考えました。 手首、目に対する負担を減らすパソコン環境、どんなものが考えられるでしょう。 リストレスト付きマウスパッド。 それと、音声入力。 MAC音声入力が流行ってるんでしょうか。 MAC 音声入力については、a…

運動神経と見る力

動体視力や視野の広さなどと、言われる事柄。 目を動かすことも、運動神経と関係がありそうだ。 視神経の周りも、筋肉で覆われているし、眼球も筋肉によって制御されている。 ということは、プロテインの摂取は、目にも良いように思われる。 (体感としても…

説明について

例えば、ある映画を観て、ストーリーを話そうとなったときに、どのように話すのか。 高校化学の教科書は、1章 理論化学その1、 2章理論化学 その2,三章無機化学、4章有機化学って感じだろうか。 その時に、1章から2章、3章までの繋がりがあるような憶え…

たまにはてなの書き方忘れる。

編集できなくなってるよー。

便利リンク

便利リンク ウェブサービスで便利だなーと思ったもののメモ。 ●メールフォーム:有料のお知らせフォーム。 [メールフォーム](http://www.form-mailer.jp/?formmailer) ===無料=== ●ギガファイル便:大きなファイルを送付する [ギガファイル便](http://…

FinderやExcelのショートカットキーを侮っていた。

mac

FinderやExcelのショートカットキーを侮っていた。 何気に、色々と便利に使える。 オフィスのワードにおいて、ユーザー設定によって、ショートカットキーをEmacsライクなキーバインドにしたことはある。 ふとした思いつきで、Excelでも出来るのでは? と考え…

ホームページのhtmlソースコード...とプレビューで編集

ホームページのソースコード確認方法。 オープンになっている情報を伝えれば、充分だったりしたw。 「開発」>「ページのソースを表示」 を使って貰って、htmlソースコードが読める。 左のサイドバーを辿ると、htmlの階層構造やcssも見れるし。 そして、つ…

文字列を連結したい

自分のQ&Aサイトでの回答 concatenate関数 http://q.hatena.ne.jp/1471574675#a1258553 == url表示の組み合わせを利用したことがあった。 関数では”=”を入力すると、訳分かんなくなるときがあるので。それをエスケープしたくて、別の行に使ったときがあっ…

LEN関数で、文字列の数を取得できる。

エクセル ★excel LEN関数で、文字列の数を取得できる。 Len関数(文字列の数を数える。LengthのLEN)で何かを絞り込むことが出来る。 eSTATデータの市町村コードを取得する時など。 ◎附属情報、なぜか、二桁の数字も含まれているとき。 生データには、半角スペ…

表現されないことは、理解されづらい。

http://d.hatena.ne.jp/H58/20110128/1296210461 以前に、 フェイントは無意識に対して掛けるものだ。 なんて、ことを書いたんだけど。 改めて、自分のコミュニケーションを考えてみると。 例えば、誰かに質問したり、相談を行うときに 自分の頭の中にあるこ…

関心事とストレス解消法

ピラティス、ヨガ、マインドフルネスでも、呼吸が大切だという。 腹式呼吸。 呼吸に意識を向けることが大切だとか。 インド発祥のものって意外と歴史があるね。 瞑想が、インドから中国に渡り、禅になったとか。 チャクラって考え方も、東洋医学の経絡と似た…

UQ wimax2+ その2

http://d.hatena.ne.jp/H58/20150424/1429806000 ルータ機器のバッテリー膨張で、修理に出した後。 機器の設定が、必要だった。 プロバイダ契約関係の説明書を読む必要があった。 説明書の書類を、分かり易いA4サイズ封筒に入れて置いたことに、気付いた。 …

事実と認識と意見について

事実と解釈と感情という言い方もする。 事実と仮説という言い方もある。 (既知の事実と、検証結果、仮説とかも) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12148968467 簡単な例があったが。 同じ映画を見ても、人によって解釈が異なった…

統計ツールRにおけるggvisパッケージを利用したヒストグラムの作成。

ggvisで、階級幅を調整できるヒストグラムの作成をメモ。 無論、ggvisインストールしていなければ、インストールして。 # install.packages("ggvis") # 必要ならインストール''' 書き方や設計思想は、dplyrやggplotから大きな影響を受けている。 (詳細は、…

パソコンのサポートと言えば。

iPod が壊れたから、アップルのサポートを受けようと思ったら、電話サポートを受けるために、 パソコンからネット予約が必要だ、というシステムと聞いたときは?だった。 直接、アップルストアにいっても『あー、大変ですね。申し訳ございません』日本式謝罪…

俯瞰的な物の見方=大局観

考え方のギャップが、生じていて対話が不毛に終わることもある。 自分でも自分の考えが煮詰まってしまうときがある。 様々なケースが生じたら、書き出して、並べてみる。 そんなとき、そしてから。 俯瞰的に考える。 俯瞰で、考えるとは何か? 全体像を見渡…

超回復という理論があるんだ。

超回復言葉がある。 だから、休むべき時には休んだ方が、経験からも効率が良い。

グーグルトレンドのはてなの位置

グーグルトレンドで、facebook, twitter, はてな、livedoor, アメーバの比較 ★期間:2004-2016年 ★地域:日本 分かることは、コレまでにどれだけ検索されてきたか?ということ。 タブレットやスマホが全盛の時代なので、アプリ経由でアクセスするの…

プログラミング言語何が良いのか。

http://h58.hateblo.jp/entry/2017/02/18/191946(「『最初に学ぶべきプログラミング言語』は教えてくれる人がいる言語」 これを、教えて欲しかった。) http://anond.hatelabo.jp/20151206182737 今までの自分や実際の業務的には、Rとbash(windowsならば、ち…

「話すための本」

コミュニケーションについての本です。 参考になりました。 自分で相手に分かる言葉に変換を行うことで、自分自身が、気がつくことも多い。 他人に話をしながら、自分の耳で聞くことによって、自分が気がつく。 自分の言葉で、他人に概念が通じたかを確認し…

孫子も韓非子も、元学友から裏切られている。

中国で、日本で長く読み続けられている著作を残した人でも、 元、学友から裏切られている。 権謀術数に長けて、それを薦める本でありながら、むしろ、昔の仲間から裏切られている。 裏切りによって、著作に深みがましたのか。 繊細な一面もあったのか。 間抜…

Macのデータ消去。

Time Machineが入っているハードディスクドライブに、特別にコピーをする必要は、ない。 Time Machineのデータを外付けハードディスクのように、普通のファイルは、普通にアクセスできる。 人にパソコンを引き継ぐときには、accountの削除程度でいい。 最新…

一人で、立案と実務的な遂行能力を有する。

あこがれの人になりました。 出てくる大村益次郎(本の中では、村田蔵六)という人。 どう考えても、典型的なアスペルガー(軽度の自閉症スペクトラム)です。 元々、村のお医者さんのせがれでした。 長州から、大阪の適塾に出てきた蘭学、ポルトガル語を勉…

技術者として生きのびるには?

技術者として、生きのびるには、最低限のコミュニケーション能力が必要だと、切に感じる経験をこの過去3年間ほど、してきた。 修羅場は、人を鍛える。 (鍛えるどころか、つぶれたけど...) プログラムは技術だけでは動かない ~プログラミングで食べていくた…