続・えちごやん個人メモのブログ

えちごやん個人メモの移転先...。

2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

なぜ、人格者ではないリーダーが成果を上げるのか?

「プラダを着た悪魔」に出てくる敏腕編集長。 アップルを創ったスティーブジョブズ。 日本のプロ野球の野村監督。 タレント化する前の暴力的なテリー伊藤。 戦国時代の織田信長。 機嫌が悪く、八つ当たりとしか思えず、理不尽な上司で、人格者ではないのに、…

甘い汁を吸わせる様に見せかけて、自分は傷をつけない。

他人に、責任を取らせる。 win-winだと錯覚させるのが、1つの政治的な能力だろう。 司馬遼太郎さんの小説に書かれている、大久保や西郷などは、島津家や武士階級の力を借りて、革命を成し遂げた。 下請け、孫請け、共通の子会社を作るなんてことをする役員…

トップが変わると。

日本のサッカー代表で、 ジーコに声を掛けるように指示をした川淵。 オシムの後、岡田、ザック。 原技術委員長。 トップが、変わると。現実に起こる事が変わってくる。 誠実な人間は、顔に考えている事が出るので、技術者としてはやっていけても、政治家には…

人間と役割-やれる事には限りがある

# ビルゲイツとジョブズの役割は、違った。 だれかのブログ。ジョブズは、夢ありき、ビルゲイツは現実ありき。 # スターシステム長嶋茂雄 vs ID野球の野村。 イチローとか落合みたいなのは、まぁ、それはそれで。 # 幕末。長州と薩摩。理想主義的な長州。現…

心理学の理論を、どう現実的な問題に当てはめるのか?

マズローの心理学で、学ぶべき事は、高級な欲求によって、人は空腹や性欲、睡眠欲を我慢する事が出来る、ということではないのかもしれません。 教科書的な意味では、高尚な目標によって低俗な欲望を克服出来るということであるが、現実はどうなのでしょうか…

オフィスラブ的な小話。

AirMACのアクセス制御。 クラッキングされない為にも、パスワードを複雑で強固にする必要があるが、それよりも良いのは、アクセス制御。 登録させた機械からしかアクセス出来ないようにする設定だ。 ipadに割り当てられている、MACアドレスの入力が、必要だ…