2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Mac Aの側。 ファイル共有したい先の、Mac A の名前が見れない時。 Mac A $ コマンドラインから $ ifconfigで、DHCPから割り当てされた、IP アドレスを知る。 ネットワークユーティリティーでも、良い。 Mac Bの側。 ファイル名や safariのURLの入力まどから…
wmv windowsのfirefoxなんかに、中途半端に、itune/QuikTimeなんかを、インストールしたせいか。 バージョンが合わなくて、 ftpでアップロードしたfile、mpg wmvが、見れなかった。 動作環境は、いろいろなブラウザで、試すべきだ。 きつねさんも、とけいさ…
色々と調べたので、忘れないようにメモ。 ChronoSync vs Synchronize! Pro X https://discussions.apple.com/thread/1978667?threadID=1978667 ChronoSyncの方が、好きだと言っている人も、いる。 chronosyncは、デモだと、同期を一回やると、止まる。 再度…
転勤した。 networkが、変わったので、固定IPアドレスを振っていたNASやserverの再設定。 引越しの前に、DHCPに変更しておけば良かったかな。 ベンダーのサイトで、初期化の方法を探った。 ボタンを押しながら、電源を投入とか。 普通は、しない操作をした。…
新しい職場に配属。 ネットワーク環境が変わりました。 組織内のネットワーク担当部署の方のサポートを受けながら、私もサポートや設定を行っていきます。 そんな時に。 ifconfigが使えなくって、焦った。 ワークステーションとかだと、デフォルトでは、root…