続・えちごやん個人メモのブログ

えちごやん個人メモの移転先...。

運動神経と見る力

動体視力や視野の広さなどと、言われる事柄。

目を動かすことも、運動神経と関係がありそうだ。

視神経の周りも、筋肉で覆われているし、眼球も筋肉によって制御されている。

ということは、プロテインの摂取は、目にも良いように思われる。


(体感としても、マインドフルネスによって、集中力がアップすると向上するようだ。)

説明について

例えば、ある映画を観て、ストーリーを話そうとなったときに、どのように話すのか。

高校化学の教科書は、1章 理論化学その1、 2章理論化学 その2,三章無機化学、4章有機化学って感じだろうか。

その時に、1章から2章、3章までの繋がりがあるような憶え方が出来ているのか。

4章有機化学も、分かるのか理論化学の話を元にして考えているのかってこと。

俯瞰で眺められるのかってこと。

便利リンク

便利リンク

ウェブサービスで便利だなーと思ったもののメモ。


●メールフォーム:有料のお知らせフォーム。

[メールフォーム](http://www.form-mailer.jp/?formmailer)

===無料===


●ギガファイル便:大きなファイルを送付する

[ギガファイル便](http://gigafile.nu)

●伝助:出欠について

[伝助](http://densuke.biz)

●ペライチ:無料ホームページ1ページのみ

[ペライチ](https://peraichi.com)

FinderやExcelのショートカットキーを侮っていた。

FinderやExcelのショートカットキーを侮っていた。

何気に、色々と便利に使える。

オフィスのワードにおいて、ユーザー設定によって、ショートカットキーをEmacsライクなキーバインドにしたことはある。

  

ふとした思いつきで、Excelでも出来るのでは?

と考えた。

暇があるときでないと、こんなことを思いつく余裕はない。

以前に読んだvim 7 habitsの記事を思い出してしまったのだった。

エクセルもfinderもSafariも、なるべくマウスやトラックパッドを使わずに

キーボードのショートカットキーを行うと、右クリック(副クリック)の煩わしさから解放される。

全てを憶えきるわけにはいかないので、よく使うものを。

  

f:id:H58:20161208174008p:image:medium

f:id:H58:20161208174009p:image:medium

マクロを組めちゃう人は、その方が良いのかどうか、見解の分かれるところではあろう...。

ホームページのhtmlソースコード...とプレビューで編集

ホームページのソースコード確認方法。

オープンになっている情報を伝えれば、充分だったりしたw。

  

「開発」>「ページのソースを表示」

を使って貰って、htmlソースコードが読める。

左のサイドバーを辿ると、htmlの階層構造やcssも見れるし。

f:id:H58:20161129204016p:image

そして、ついでに、Mac OSのプレビューを使ってスクショ画像の編集。

pdfやpngファイル。

f:id:H58:20161129204017p:image

スゲー。基本のおさらい。

だけど、知らないと時間が掛かること。ではありそう。


  

文字列を連結したい

自分のQ&Aサイトでの回答

concatenate関数

http://q.hatena.ne.jp/1471574675#a1258553

==

url表示の組み合わせを利用したことがあった。

関数では”=”を入力すると、訳分かんなくなるときがあるので。それをエスケープしたくて、別の行に使ったときがあった。